たかが便秘されど便秘

便秘で悩んでいる方多いのではないですか?

私も以前便秘で悩んでいました。

 

食べてるのに出ないなぜ?

 

思われる方いると思います。

緊張した時に血液の循環悪くなり、腸の蠕動運動ができなくて押し出す力がない。そう、腸はリラックスした時に動くのです。

関係するのはアドレナリンです。これは副腎というところで分泌されるのです。アドレナリンを多く分泌するような生活習慣されていませんか?

便秘を繰り返すという事は腸の炎症を起こしていると言ってもいいと思います。炎症と考えるの甘いものばっかり食べていませんか?お肉ばっかり食べていませんか?繰り返すと副腎にまた負担がかかり今度はコルチゾールというホルモンが分泌します。

腹部やお尻など冷えやすくなり腹部にたくさんの脂肪もつけちゃいます。燃えない体質、エネルギーが代謝できない体質になってしまいます。

自分の身体の見直しをしてあげてくださいね。

全部揉んでからの肝臓、副腎、消化器系足から体内活性化するお手伝いします。

今回はややこしい名前ばかりでましたが身体の中にはたくさんの臓器があります。毎日頑張っているのでケアして下さいね。

関連記事

  1. 良いお年をお迎え下さい

  2. 3月もよろしくお願いします❣️

  3. 感謝💕

  4. 花粉症 と 私

  5. 市民講座開催❤️

  6. 取り急ぎ😅